日誌 :2010年12月30日 15:03   大掃除。

今日は、仕事収めです。



今年もたくさんのお客さんに来ていただき、有難う御座いました。



また、来年も宜しくお願い致します。



では、良いお年を♪



 日誌 :2010年12月29日 20:36   デモカーリニューアル完了。

ないる屋フルキットでレプリカだった車両を、ところどころエアロ加工して、ステッカーを全変更。



スバルがWRCを撤退してからもレプリカのお客さんはまだまだいるのですが、WRエアロのまま違うジャンルにできるかやってみました♪



1つのデザインでもいろいろな使い方が出来るので、みなさんも試してみては?



 日誌 :2010年12月28日 19:52   テールレンズ加工。

BHレガシィのお客さんからの加工依頼。



テールランプにストロボを仕込みたいので、穴を開けてほしいとの事。



裏からリューターで地道に穴を広げていきます。



削り粉が入ってしまうのでエアーブローなどできれいにしてからストロボを組み込み完成です。



夜のイベントでは目立ちそうですね♪




 日誌 :2010年12月25日 20:05   ミッションオイル交換。

GC8のお客さん。



しばらく来られていなかったので、久しぶりのミッションオイル交換です。



フロントデフを入れてから初交換?



結構汚れていますね。かなり攻めているご様子です。



これでミッションの入りが良くなりますね♪




 日誌 :2010年12月24日 19:35   納車。

バンパー、サイドステップ、リヤバンパーをワンオフ加工で入庫中のエスティマ。



切片変更につぐ切片変更・・・



なんとかオーナーさんの満足いくデザインになりました!!



自分だけの1台に仕上がったので大事に乗って下さいね♪




 日誌 :2010年12月23日 20:11   ボンネット交換。

GDBのボンネット交換。



部品は、ないる屋製‘03ボンネット。



まだまだGD型も人気がありますね♪



レプリカ車両なので、ボンネットにもステッカーを貼ってくださいね。




 日誌 :2010年12月22日 20:32   プラグ交換。

GDB−C型のお客さんがご来店。



今日はプラグ交換です。



分かっている事ですが、ボクサーエンジンのプラグ交換はちょっと大変です。



もうちょっと効率よくならないものですかね・・・



次回は他の部分も見てみましょうね♪




 日誌 :2010年12月21日 22:44   続、デモカーリニューアル中。

この間、準備しておいたステッカー類をいよいよボディに貼ってしまいます。



ボディ下地を整えてからジャギジャギしたグラフィック、次にでっかい絵を貼ります。



これだけでかいサイズなので微調整が出来るよう水とドライヤーを駆使してエアーを抜いてなじませていきます。



ここまでですでに数時間の作業・・・



地道な作業です。あとはスポンサーロゴを貼って完成です。




 日誌 :2010年12月19日 20:54   ひかりモノ。

ないる屋エアロを付けていただいてるBHレガシィのお客さん。



今回の作業依頼はひかりモノです。



フロントバンパーの開口部部分をLEDで光らせるようにします。



脱落しないようにしっかり脱脂してから固定。



配線を見えないように隠しながら結線して完成。



オフ会とかナイトシーンが楽しくなりますね♪




 日誌 :2010年12月18日 20:32   ブレーキ回り作業。

GRBのお客さんからの作業依頼。



エンドレス製ブレーキホースとプロジェクトμ製ブレーキパットに交換。



GRBはブレーキホースがウィークポイントと言われているので換えておくと安心ですね。



ちなみにブレーキオイルはワコーズのSP4を使用。



 日誌 :2010年12月17日 20:37   ステッカー準備。

手の空いたときに少しずつ進めておきます。



まずは、デザインしたモノをカットしてもらい車に貼りやすいように先に重ね合わせます。



ボディ全体にグラフィックが入るのでけっこうな量になっちゃいましたね。



このあとはスポンサーロゴなどが控えているので、先は長いです・・・




 日誌 :2010年12月16日 19:17   GDデモカー。

今日の仕事がひと段落。



前々から考えていたGDデモカーのリニューアル。



ボディに貼るステッカーがあがってきたのでこれから貼る前の下準備をします。



では現場に戻ります。




 日誌 :2010年12月15日 20:12   車検。

今日は、軽自動車の車検が2台。



ちょっとドタバタですね・・・



当社からは軽自動車の陸運局が近いのでまだ良いですね。



うちのお客さんの車両はドレスアップ車両が多いのですんなり通るかドキドキです。



いじるのは楽しいのですがやはり合法でないといけませんね♪




 日誌 :2010年12月14日 20:26   サイドステップ修理中。

修理でお預かりのマークXのサイドステップ。



補修、造形、面出しが完了!



サフェーサーを吹いて細かいピンホールなどをパテで修正。



次は仕上げの面出しですね。



あとは塗装して完成なのでオーナーさんもうチョットお待ち下さい。




 日誌 :2010年12月11日 20:09   WR`07バンパー。

白いGDインプレッサに‘07バンパーの取り付けです。



以前乗られていた車もないる屋製品を着けていただいていたそうでありがたい事です♪



F型・G型モデルはライトとフェンダーとバンパーの立付けが肝心ですのでガイドとなるライナーなどを削り、微調整をしながら組み付けます。



お客様にも満足いただけました。またよろしくお願いします。




 日誌 :2010年12月10日 20:43   キャンディオレンジ。

GRBのお客さんからレイル製マスターシリンダーストッパーをお預かり。



レイルの製品はゴールドなのですが、車両にチョイチョイオレンジ色を使っているのでマスターシリンダーストッパーもオレンジにする事に。



本来、キャンディペイントは下色にシルバーを吹くのですが、今回はもともとゴールドなのでそのまま上からキャンディーオレンジを塗装。



ちょっと濃い感じですがなかなか良いですね。




 日誌 :2010年12月09日 21:16   ドア加工。

現行モデルのフィットのお客さんからの作業依頼。



自分でオーディオを組んでしまう方なのですが、オーバーサイズのスピーカーをフロントドアに組み込もうとすると当たってしまうそうです。



そこで思い切ってドアのカットをする事に。



鉄粉が飛ばないよう養生して作業開始。



強度アップのためかなり鉄板が硬いです。ディスクサンダーで様子を見ながらカット。



ベルトサンダーやペーパーでバリを取って完成!



サビ止めも忘れずにですね。



オーディオが完成するのが楽しみですね♪




 日誌 :2010年12月07日 21:41   リヤウイング取り付け。

BPレガシィのリヤウイング取り付けです。



BPの場合、純正ウイングに乗せるだけでがらっとイメージチェンジ!!



一度純正ウイングを外し、取り付け穴を開け、両面テープと併用して固定。



車に戻して完成!



違和感無く大きなウイングになって良い感じですね。




 日誌 :2010年12月05日 21:22   取り付け完了。

スピーカーボードの最終工程です。



オーナーさんに車両を持ってきていただいたので取り付けと配線をします。



まずは内装をバラしスピーカーが組み込まれたボードをセット。



車両の個体差に合わせ削り合わせながら内張りを戻していきます。



配線を隠しオーディオに繋いで取り付け完了。



オーナーさん、設定の方頑張って下さいね♪




 日誌 :2010年12月04日 20:03   続、スピーカーボード準備。

塗装がガッチリ乾燥したところで、ホコリやゴミをペーパーで磨いてバフがけ。



黒は、キズが目立ちやすいのできっちり磨かないとです。



次の工程・・・



・・・ロックフォード製のスピーカーを4つ固定して、スピーカーボードがビビらないよう防振材で補強。



これでボード側の準備完了です。



あしたは接続と、配線隠しです。




 日誌 :2010年12月03日 20:54   ダウンサス交換。

S2000のサス交換です。



街乗り仕様の車両なので、ガチガチにせず見た目のバランス重視でとオーナーさん。



これから、内装、外装共に仕上げていくそうです。



どう進化していくか楽しみですね♪




 日誌 :2010年12月02日 20:04   スピーカーボードの塗装。

塗装、取り付け依頼されているGDインプレッサ用のスピーカーボードの塗装です。



ルームミラーに写って邪魔になってしまうと困るので、黒系の色でペイント。



乾燥したらスピーカーを取り付け、防振処理をして日曜日の車両に取り付けを待つだけです♪




 日誌 :2010年12月01日 20:25   途中経過。

修理中のマークXのサイドステップ。



割れていた部分をグラスファイバーでつなぎ合わせ固定したのでパテを盛り付け元の形に造形していきます。



ここで大事なのは、大きい割れだけでなく細かなクラックまで削り取り補修します。



この作業をしっかりやらないと、塗装が締まってきた時にひび割れが出てきてしまいます。



ここまでくれば、先は見えましたね♪




コンテンツ

<<   2010年12月   >>
Su Mo Tu We Th Fr Sa
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最新の記事